取得率の高い普通自動車免許を活かせるドライバーの仕事には、配送ドライバーや送迎ドライバーなどが挙げられる。
配送ドライバーは貨物や荷物を扱い、送迎ドライバーは介護施設などの利用者を送迎する役割を果たす。
主に施設から自宅までの送迎が仕事で、タクシードライバーのように利用者から直接料金を貰うわけではないので、普通自動車二種免許も必要ない。
介護送迎車に乗車する人は、施設の利用者や関係者といった人に限られる。
仕事内容は送迎だけではなく、必要のある場合は利用者の乗車の手伝いや玄関までの移動介助も行う。
送迎以外では、安全に送迎するために車両の整備や点検も重要な仕事である。
介護施設の雇用形態によっては、施設内の清掃や備品の買い出しなどの雑務を行うところもある。
また、介護職員研修や介護福祉士の資格を持っていると幅広い仕事に対応できるため、介護施設の送迎ドライバーとして働く場所の選択肢が増える。
介護資格に加えて普通自動車二種免許を取得すると、介護タクシーとして送迎ドライバーをすることができ、訪問看護などの通院における送迎も行るようになる。
介護資格が必要でないタクシーには福祉タクシーがあり、身体障碍者を対象にしたサービスで、通院や買い物などの送迎を行う。
ドライバーとしての経験も重要になるため、50代や60代の再就職先でも需要がある。
運転が好きな人は、介護施設などへ就職することで特技を活かした仕事ができるのではないだろうか。
これから普通自動車免許を活かせる仕事を探したい方は、介護送迎ドライバーも選択肢に入れてみるといいだろう。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |